VERSANT完全攻略ガイド|AIテストのスコア・対策・TOEIC換算を専門家が徹底解説

VERSANT(ヴァーサント)とは?スピーキング力を客観的に測るテスト

VERSANT(ヴァーサント)は、AI技術を活用して英語のスピーキング能力を約20分で客観的かつ正確に測定するテストです。従来の筆記テストでは測れない「本当に話せる力」を評価するため、グローバル企業での採用や人事評価に導入が進んでいます。

スコアは国際標準のCEFRに準拠し、TOEICスコアへの換算も可能。実践的なコミュニケーション能力を証明したいビジネスパーソンや、自身のスピーキング力を正確に把握し、効果的な対策を立てたい学習者にとって最適なツールです。

簡単まる分かりガイド

VERSANT(ヴァーサント)インフォグラフィック

VERSANT

AIが測る「本当に話せる」英語力

What is VERSANT?

AI技術を活用し、約20分で英語スピーキング能力を客観的に測定するテスト。従来の筆記テストでは測れない「実践的な会話能力」を評価し、世界中のグローバル企業で導入されています。

AIによる客観評価

採点官の主観を排除

約20分の短時間

多忙でも受験しやすい

24時間365日対応

PC・スマホで受験

結果は数分後

即座に弱点を把握

4つの評価スキル

文章構文

文法的に正しい文章を組み立てる能力

語彙

文脈に合った適切な単語を使用する能力

流暢さ

自然なペースとリズムで話す能力

発音

ネイティブに伝わる正確な発音能力

スコアとCEFRレベル

C2

79-80

C1

69-78

B2

58-68

B1

47-57

A2

36-46

A1

20-35

ビジネスで通用する最低ラインは B1 (47点以上)

VERSANT vs TOEIC® L&R

VERSANT

  • 測定スキル:スピーキング
  • 評価の主眼:アウトプット能力
  • テスト形式:対話形式 (AI)
  • テスト時間:約20分

TOEIC® L&R

  • 測定スキル:リスニング&リーディング
  • 評価の主眼:インプット能力
  • テスト形式:マークシート
  • テスト時間:約2時間

TOEIC® L&R 換算スコア目安

VERSANT 69-78

TOEIC® 945-990

VERSANT 58-68

TOEIC® 785-940

VERSANT 47-57

TOEIC® 550-780

テストの6パート

A. 音読

B. 復唱

C. 質問

D. 文の構築

E. 話の要約

F. 自由回答

\ 年収200万円UP目指す!! /

VERSANT(ヴァーサント)に関するよくある質問(FAQ)
受験料はいくらですか?

2025年8月現在、個人で申し込む場合の「VERSANT スピーキングテスト」の受験料は5,500円(税込)です。ライティングテストなどがセットになったパッケージもあります。最新の情報は公式サイトでご確認ください。

何回でも受験できますか?

はい、何回でも受験可能です。ただし、一度使用した受験番号(TIN)は再利用できませんので、再受験の際は再度申し込みと支払いが必要です。学習の進捗を確認するために、3ヶ月〜半年に一度など、定期的に受験することをおすすめします。

結果はいつ分かりますか?

テスト終了後、通常は5分以内にオンラインでスコアレポートを確認できます。この迅速性がVERSANTの大きなメリットの一つです。

スコアに有効期限はありますか?

公式な有効期限は定められていません。しかし、言語能力は時間とともに変化するため、一般的に企業などに提出する場合は、受験から2年以内のスコアが目安とされています。

カンニングはバレますか?

VERSANTはAIが解答の音声パターンを分析しているため、事前に用意した原稿を読み上げるなどの不自然な応答は、流暢さのスコアが不自然に低くなるなどして検出される可能性があります。また、AIによる声紋認証技術も進化しており、替え玉受験などの不正行為は発覚するリスクが非常に高いです。実力で臨むことが大前提です。

訛りやアクセントはスコアに影響しますか?

VERSANTのAIは、アメリカ、イギリス、インド、オーストラリアなど、世界中の様々な英語のアクセントデータを学習しています。そのため、特定の国の訛りがあること自体が直接的な減点にはなりません。重要なのは、個々の音を正確に発音し、相手に意味が明確に伝わる「明瞭さ」です。

どんな人におすすめのテストですか?

「自分のスピーキング力を客観的に知りたい」「外資系やグローバル企業への就職・転職を考えている」「海外赴任や留学を控えている」「TOEICスコアは高いが話すことに自信がない」といった方に特におすすめです。実践的な英語力を測り、具体的な学習対策に繋げたい全ての英語学習者にとって有益なテストです。

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

派遣会社社員として20年の経験を持ち、数多くの転職・キャリア支援を担当。派遣エージェントとして全国の拠点を回り、地域ごとの特色や企業のニーズを熟知。求職者一人ひとりに寄り添い、最適なキャリアの選択をサポートする転職スペシャリスト。

目次